ラベル アンデット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アンデット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/04/24

[デッキレシピ]トランスターンアンデット

皆さん、こんにちは。
今回は、前に考察を行っていたトランスターンとアンデットを組み合わせたデッキレシピを紹介します。

このデッキはトランスターンをアンデットに混ぜることで初動が強くなり安定性が増しています。
またランク4エクシーズ連打だけでなく星5モンスターも出せるためランク5エクシーズなど柔軟な攻めが可能です。





・トランスターンアンデット40枚
《茫漠の死者》x2
《ゾンビ・マスター》x3
《ゴブリンゾンビ》x3
《蒼血鬼》x2
《馬頭鬼》
《ゾンビキャリア》
《ネクロ・ガードナー》x2
《終末の騎士》
《召喚僧サモンプリースト》x2
《傀儡虫》x3
《死者蘇生》
《大嵐》
《闇の誘惑》
《増援》
《アンデットワールド》x3
《テラ・フォーミング》x3
《生者の書-禁断の呪術-》x3
《簡易融合》x3
《トランスターン》x3
《神の宣告》






・デッキの特徴
このデッキはトランスターンが入っている事でゴブリンゾンビを絡めた動きが安定して行え初動が強くなっています。
さらに従来のランク4エクシーズ連打だけでなく星5モンスターも
出せるためランク5エクシーズなど柔軟に攻めることができます。

また、アンデットワールドを軸にしている為相手によっては動きが大きく
制限され傀儡虫や生者の書といったカードの効果範囲も広がり有利に戦う事もできます。






・カード説明

《トランスターン》
 使っていた当初は星4からトランスターンを使い茫漠の死者を出すことが主な目的だったのですが、
これ自体はあまり強くありませんでした。理由としては簡単で単純にカードの消費が厳しい事と、
茫漠の死者が耐性も無く効果無効に弱いなど弱点の多いモンスターという事もありました。

 とはいえゴブリンゾンビを絡めればデッキの安定性を上げてくれる事も確かで、
ネクロ・ガードナーからのゴブリンゾンビをサーチ、
もしくはゴブリンゾンビからの茫漠の死者サーチをすることは動きとしては悪くないです。
さらに、どちらもない時はサモンプリーストで切れば良く。
このカードを入れることで初めの動きが強くなると思います。



《茫漠の死者》
 このカードは元々トランスターンからサーチする為に入っていたんですが、
現在ではサーチはおまけ程度で傀儡虫で奪ったモンスターのリリースとランク5エクシーズ用と言った所。



《簡易融合》
 簡易融合を使えば星4、星5のアンデットモンスターをサーチすることが可能であったり、
ランク3、4、5エクシーズの助けにもなる便利なカードと言えます。

 茫漠の死者と合わせて出せるランク5エクシーズ特にヴォルカザウルスはアンデットの
苦手な除去もできエンドカードになり強力です。






・採用候補

《地獄の門番イル・ブラッド》
 蘇生能力は強いが星6までは殆どいかないことや打点の低さ、デュアルであることで結局外れてしまった。


《群雄割拠》
 アンデットワールドと組み合わせる事で大きくロックがかかる為下の
飛翔するGと共に採用を考えたが、
シンクロには少しいるがエクシーズシンクロ先がいない為こちらも動けなくなるため採用はしないことに。


《飛翔するG》
 エクシーズ封じのカードであり、アンデットワールドと組み合わせる事でアドバンス召喚に
よるリリースも封じることができる為、ちょっとしたロックができると考えたが。
基本的にこのカードを除去しようと
思ったときはヴェーラーを使うだろうことが予期され効果は殆ど無いと考え見送りに。

2013/04/03

トランスターンとアンデットワールド[考察]

新しくトランスターンというモンスター1体を墓地に送り種族属性が同じ1つレベルが上のカードをデッキから特殊召喚出来るという効果のカードが出るが、この種族属性レベルは墓地参照であることとアンデットワールドは相性が良く、アンデットワールド自体も今の征竜や魔導のメタになっている。

今回はそんなトランスターンとアンデットワールドを組み合わせる為の使えるモンスターの候補を挙げたメモ的なもの




使えそうなアンデット族の候補
ゾンビキャリア 闇/星2
ペインペインター 闇/星2

タスケルトン 闇/星2
アンデットの星2版ネクロ・ガードナーと言った所

紅血鬼 闇/星4
蘇生した時にエクシーズ素材吸収、レベル上昇効果

ゴブリンゾンビ 闇/星4
トランスターンをした時にアンデット族のサーチ効果が使える。

ゾンビマスター 闇/星4
アンデット族を蘇生する事ができる。

馬頭鬼 闇/星4
墓地で発動できる蘇生効果。

ピラミッド・タートル 地/星4
このカードをトランスターンすることはないだろうが、リクルーターとしては強力。

ヴァンパイア・ドラゴン 闇/星5
アドバンス召喚した時限定ではあるが、トランスターンした時レベル4以下のモンスターをサーチすることができる。

茫漠の死者 闇/星5
強力なアタッカー

地獄の門番イル・ブラッド 闇/星6
デュアルではあるが蘇生効果を持つ星6の闇アンデット。

邪神機-獄炎 光/星6
リリースなしで召喚できる星6モンスター。

真紅眼の不死竜 闇/星7



使えそうな他種族の候補
ホワイト・ホーンズ・ドラゴン
星6候補、闇デッキの素材にもなる。

邪帝ガイウス
星6候補

ガガガマジシャン
トランスターンでばらけたモンスターのエクシーズ要因

終末の騎士
墓地送りしながら、トランスターンができる。

霊滅術師 カイクウ
環境メタ

ネクロ・ガードナー
星4アンデットへ、クリムゾンブレーダーを防ぐことができる。

傀儡虫
アンデットワールドがあれば汎用コントロール奪取になる。




問題点
星5以上のカードが不足していること、さらにいえば打点も低く2500打点以上がでるだけでキツい状況になる。
というかアンデット少ない・・・